top of page

迫田穆成の好物

更新日:8月1日

先日、父のファンの方からLINEが届きました。

その方Kさんですが、広商でも如水でも竹高でもないのです。

ただ、迫田監督ファンでお参りに来てくださったことがご縁で、

時々ラインをくださるのです。

実を言うと、そんな方は他にもいらっしゃいます。

広商でも如水でも竹高でもない。

なんなら広島出身でもない。

野球もしたことはない。

見るだけ。

でも迫田監督の野球が好きで、応援しています!

そしてそんな方が今でも変わらずずっと

YouTubeを見てくださっているんですね。

チャンネル登録者数もなくなってからほとんど変わっていないですし。

見てくださる方も多いのです。

本当に嬉しいですね。

みなさん本当にありがとうございます。


さて、話を最初に戻しますが、Kさんからのラインで、

『ツマガリ』のケーキの話になりました。

どこでつながったのかわからないのですが、

父は甲子園に出場が決まり、試合までの空いた日に、

『ツマガリ』さんというケーキ屋さんに生徒を連れて行き、

シュークリームを100個買いに行くのです。



私は2度行ったことがあるのですが、

お客様いつもいっぱい、駐車場いっぱいで、警備員さんが仕切っています。

シュークリーム100個頼むと近くにある工場で、

すぐ作ってくれるので、父は2階にあるカフェで、

1時間くらいお茶飲みながらケーキを食べながら待っています。

役得なのはついて行った生徒さん。

帰りはシュークリームを持つ係ですが、何個もケーキ食べられるからいいよね〜。

その100個をみんなで一緒に食べる。

なんかそうやって、甲子園をお祭りのように楽しいものとして盛り上げていたようですね。

本当に父らしい。

シュークリームは大好きでした❤️

糖尿なのにそうやって甘いものが大好きで、

いつも嬉しそうに食べていましたね。


そのファンのKさん、甲子園にいかれるとのことなので、

『ツマガリ』のことをお伝えしました。

そしたらご存じでした!

わぉ!すごい。

よくお土産に買って帰られるそうですよ。

『ツマガリ』のシュークリーム、本店に行かないと売っていないのです。

焼き菓子はいろんなところで買えますよ。

やっぱり、いつかシュークリーム買ってきて、お供えしたいです。

(今は暑すぎてだめですね😅)

ree































コメント


bottom of page